2013年03月29日
Revolla (レボラ) です ^ ^
喜ばれることをヨロコビに、を合言葉に
牧之原市静波からオリジナルファッションを展開している
MIZUTAMAでは、イベント限定企画、

【特別価格&在庫限り】
80年代風トリコロールカラーが斬新なスイッチングパーカー。
スポーツやサイクリングが似合うラグランスリーブのスポーツテイストあふれた1枚です。

Mens/Ladies/Kids
スタッフ3名でこんな感じのモノヅクリをしております♪



オンラインストアもございますのでお時間ありましたらご覧くださいませ~^^
★Revolla Online Store
http://shop.revolla.com
=====================
REVOLLA
〒421-0422 静岡県牧之原市静波411-4
tel/fax:0548-22-7767
open:10:00〜19:00 (水曜定休)
http://www.revolla.com/
=====================
牧之原市静波からオリジナルファッションを展開している
Revolla (レボラ) です ^^
MIZUTAMAでは、イベント限定企画、
その場で名入れエコバッグ(500円)を販売します。
おむつやおもちゃ入れにもなるシーチング素材のエコバッグに皆さまのお名前をお入れします。
その他、MIZUTAMAに出店する商品は20%Off~特別価格で提供させていただきます。
どんなモノヅクリをしているか皆さまに知って頂けたら幸いです。
☆名入れエコバッグ(500円)
(お渡しまで5~10分程お時間を頂戴します)

【特別価格&在庫限り】
80年代風トリコロールカラーが斬新なスイッチングパーカー。
スポーツやサイクリングが似合うラグランスリーブのスポーツテイストあふれた1枚です。
通常価格 9,240円(税込)
4,200円(税込)
4,200円(税込)

Revolla 2013 Spring
Mens/Ladies/Kids
スタッフ3名でこんな感じのモノヅクリをしております♪



オンラインストアもございますのでお時間ありましたらご覧くださいませ~^^
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています♪
桜満開のこの季節、MIZUTAMAが楽しいイベントになりますように☆
★Revolla Online Store
http://shop.revolla.com
=====================
REVOLLA
〒421-0422 静岡県牧之原市静波411-4
tel/fax:0548-22-7767
open:10:00〜19:00 (水曜定休)
http://www.revolla.com/
=====================
2013年03月27日
イチゴイチエ石神農園です。
こんにちは。
牧之原市細江でイチゴ農家をやっている石神農園です。
当園こだわりのイチゴを「恋い味、紅ほっぺ。静波レッド」と名付け販売しています。
今回のmizutamaでは新鮮なイチゴをカップに入れての販売となります。
収穫量に限りがあるため、数量限定の販売とさせていただきます。

その他には3種の手作りジャム(プレザーブ、イチゴジャム、イチゴみるくジャム)。

プレザーブはあまり煮込みすぎず、果実を残してサラサラにしあげたイチゴソースのようなジャム。
イチゴジャムは「静波レッド」をふんだんに使った定番の贅沢ジャム。
イチゴみるくジャムはみるくジャムとイチゴジャムの2層に分かれていて混ぜながら食べていただくジャムです。
全て「静波レッド」使用。
添加物や保存料は一切使わず、素材のままのジャムとなっています。
実は…イチゴジャムは140gですが、140gのジャムを作るのにイチゴが約250g使われています。
「静波レッド」のおいしさが詰まったジャムもおすすめです!
みな様にお会いできることを心から楽しみにしております。
牧之原市細江でイチゴ農家をやっている石神農園です。
当園こだわりのイチゴを「恋い味、紅ほっぺ。静波レッド」と名付け販売しています。
今回のmizutamaでは新鮮なイチゴをカップに入れての販売となります。
収穫量に限りがあるため、数量限定の販売とさせていただきます。
その他には3種の手作りジャム(プレザーブ、イチゴジャム、イチゴみるくジャム)。
プレザーブはあまり煮込みすぎず、果実を残してサラサラにしあげたイチゴソースのようなジャム。
イチゴジャムは「静波レッド」をふんだんに使った定番の贅沢ジャム。
イチゴみるくジャムはみるくジャムとイチゴジャムの2層に分かれていて混ぜながら食べていただくジャムです。
全て「静波レッド」使用。
添加物や保存料は一切使わず、素材のままのジャムとなっています。
実は…イチゴジャムは140gですが、140gのジャムを作るのにイチゴが約250g使われています。
「静波レッド」のおいしさが詰まったジャムもおすすめです!
みな様にお会いできることを心から楽しみにしております。
2013年03月25日
Kamiya E.
ども~ 
Kamiya E. です。
今回、浜松から初参加させてもらいます。
革、布、木、毛皮、原毛.......etc を使い色々制作してます。
当日、持っていく予定の商品の一部です↓
・Book Mark.

・くるみくるまれBear.



・そり

・おうまさん

・くるみピンクッション

・おっさんた


・もみTree いろいろ。

・キ~カバ~

・キ~プレ~ト

・ぺ~パ~バッグ

・革製品

・BAG


当日は、アイシングクッキ~Easter バ~ジョンも販売予定です。
※Christmas バ~ジョン↓

※Halloween バ~ジョン↓

よろしくおねがいしま~す◎
はまぞうblog ↓
http://kamiya2010.hamazo.tv/

Kamiya E. です。
今回、浜松から初参加させてもらいます。
革、布、木、毛皮、原毛.......etc を使い色々制作してます。
当日、持っていく予定の商品の一部です↓
・Book Mark.

・くるみくるまれBear.



・そり

・おうまさん

・くるみピンクッション

・おっさんた


・もみTree いろいろ。

・キ~カバ~

・キ~プレ~ト

・ぺ~パ~バッグ

・革製品

・BAG


当日は、アイシングクッキ~Easter バ~ジョンも販売予定です。
※Christmas バ~ジョン↓

※Halloween バ~ジョン↓

よろしくおねがいしま~す◎
はまぞうblog ↓
http://kamiya2010.hamazo.tv/
2013年03月25日
doma雑貨店 です
doma雑貨店 と申します。
使っていて心地よいモノ。
楽しくなるモノ。
あたりまえの日常生活が少しでも楽しく
気持ちよく過ごせるような日用雑貨
昔ながらの日本の道具や作家ものなどを
取り揃えています。
使っていて心地よいモノ。
楽しくなるモノ。
あたりまえの日常生活が少しでも楽しく
気持ちよく過ごせるような日用雑貨
昔ながらの日本の道具や作家ものなどを
取り揃えています。

当日は、小ほうきなどの便利なお掃除用具や
陶芸作家 ” ハコリエ ” のアルファベットタイル などを
持って行く予定です。
陶芸作家 ” ハコリエ ” のアルファベットタイル などを
持って行く予定です。
mizutama は、初出店となります。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。
是非 足をお運びください。
お待ちしています!
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。
是非 足をお運びください。
お待ちしています!
2013年03月23日
ビーズワークショップ Reposeです
アクリルビーズとアクセサリーパーツのワークショップで
参加させていただきます Repose です
アクセサリー作り以外にもご予約いただければ
サンキャッチャーパーツもご用意いたしますので
この機会にぜひご参加下さい
★ アクセサリーのワークショップはご予約なしでご参加いただけます
★ アクセサリー作り ¥200~
★ サンキャッチャー作り メインパーツ¥1000~ メインパーツ+ご使用いただたビーズ代
サンキャッチャーのご予約とワークショップのご質問は
Repose+ のオーナーメールまたは サイドバーの携帯(番号)にご連絡下さい
皆様にお会いできることを、楽しみにしております
藤枝市青木 Repose (リポーズ)
2013年03月22日
出展者 こめ香
牧之原市の米生産者(有)山本耕業のこめ香です。
お米のおいしさとよさを皆様に伝えたくて、
1年半ほど前にお米のスイーツ工房をオープンしました。
自家製産米とそのお米で作った米粉を使って
米粉シフォンケーキやごはんパンなどを販売しています。
こめ香営業ははお米の直売所と兼務ゆえ、
金・土曜日のみのと御予約販売です。
今回のmizutamaは
ミルキークイーンの黒豆おこわ・切干大根としょうがのおこわ
ごはんパン・米粉プチシフォン・米粉クッキーなどをお持ちする予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
弊社ホームページございます。よろしかったら覗いて下さいね。
http://yamamotokomeka.eshizuoka.jp/
http://yamamoto-farm.com


お米のおいしさとよさを皆様に伝えたくて、
1年半ほど前にお米のスイーツ工房をオープンしました。
自家製産米とそのお米で作った米粉を使って
米粉シフォンケーキやごはんパンなどを販売しています。
こめ香営業ははお米の直売所と兼務ゆえ、
金・土曜日のみのと御予約販売です。
今回のmizutamaは
ミルキークイーンの黒豆おこわ・切干大根としょうがのおこわ
ごはんパン・米粉プチシフォン・米粉クッキーなどをお持ちする予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
弊社ホームページございます。よろしかったら覗いて下さいね。
http://yamamotokomeka.eshizuoka.jp/
http://yamamoto-farm.com
2013年03月22日
skywalker(ベーカリー&カフェ)です
こんにちは!
STARWARS大好き♡店主のパン屋スカイウォーカーです。
男の子三人の母ちゃんが
カラダとココロに優しいパン作りをモットーに!美味しいパンを焼いています。
今回は〜
天然酵母のベーグル(220円〜)。自家製あんこのあんぱん。カレーぱんなどのフィリングも手作りです。(ぱんは100円〜)
などなどお持ちする予定です。
静岡市駿河区にてもうすぐOpen♪
詳細はmizutama会場で(o^^o)
お会いできるのを楽しみにしてます☆
skywalker beakry&cafe 杉山
静岡市駿河区馬渕4-16-40
STARWARS大好き♡店主のパン屋スカイウォーカーです。
男の子三人の母ちゃんが
カラダとココロに優しいパン作りをモットーに!美味しいパンを焼いています。
今回は〜
天然酵母のベーグル(220円〜)。自家製あんこのあんぱん。カレーぱんなどのフィリングも手作りです。(ぱんは100円〜)
などなどお持ちする予定です。
静岡市駿河区にてもうすぐOpen♪
詳細はmizutama会場で(o^^o)
お会いできるのを楽しみにしてます☆
skywalker beakry&cafe 杉山
静岡市駿河区馬渕4-16-40
2013年03月21日
高級茶芸師 岩田晄幸(はるこ)の中国茶飲み比べ
最高級の中国茶をご賞味ください。
中国に行ってもなかなか良いお茶に出会うのは難しいです。

お茶は何のために飲むのか? 心の底からリラックスするため。お茶の栄養でげんきになるため。本来お茶はお薬として飲まれていました。あたたかいお茶は、いわば煎じ薬のようなもの。吸収が早く体への効果が出やすいです。
疲れたとき、や食事のバランスがとれていないとき、お茶で体調を整えることが出来ます。
是非、お試しください!お待ちしてます。

中国に行ってもなかなか良いお茶に出会うのは難しいです。

お茶は何のために飲むのか? 心の底からリラックスするため。お茶の栄養でげんきになるため。本来お茶はお薬として飲まれていました。あたたかいお茶は、いわば煎じ薬のようなもの。吸収が早く体への効果が出やすいです。
疲れたとき、や食事のバランスがとれていないとき、お茶で体調を整えることが出来ます。
是非、お試しください!お待ちしてます。

2013年03月21日
marche san ei です
こんにちは
無添加切り身やいかの三升漬けを販売しています、
marche san ei です

前回は大アジを早めにきらしてしまい、
たくさんのお客様にご迷惑を。。。
今回はたくさんご用意していきますのでどうぞお楽しみに♪

そして、marche san ei と言えば、
いかの三升漬けにマグロ腹も味噌
こちらもたくさんのお客様にお試しいただきたいと思っております


当日お会いできるのを楽しみに♪しております。
ブログ、お引っ越しいたしました。
もしよろしければ。。。のぞいてくださいね → marche san ei
無添加切り身やいかの三升漬けを販売しています、
marche san ei です

前回は大アジを早めにきらしてしまい、
たくさんのお客様にご迷惑を。。。
今回はたくさんご用意していきますのでどうぞお楽しみに♪

そして、marche san ei と言えば、
いかの三升漬けにマグロ腹も味噌
こちらもたくさんのお客様にお試しいただきたいと思っております


当日お会いできるのを楽しみに♪しております。
ブログ、お引っ越しいたしました。
もしよろしければ。。。のぞいてくださいね → marche san ei
タグ :marche san ei
2013年03月21日
サンフランシスコパイハウスです☆
こんにちは。牧之原市勝田で
「ほっこり笑顔になれるケーキ」
を、モットーに緑豊かな山の麓で(笑)スタッフ10人笑顔でお菓子を作っております。
こちらのイベント“mizutama”には、前回9月にも出店させていただきました^^
今回も“ほっこり笑顔になれるケーキ”を、数種類販売させていただきます♪
今回販売させていただくもの↓
◎30年愛され続けている自慢のチーズケーキ♪

1.サクっと甘いクッキー生地
2.本場デンマーク産クリームチーズ“BUKO”を使用しパイナップルの爽やかさを
プラスした中身。通称「ジュース」
3.抜群のバランスで仕上げた自社オリジナルサワークリーム
上記の3層構造です。
ベイクドでもない、、、
レアでもない、、、
そんなサンフランシスコパイハウスのチーズケーキ
1カット 250円です。
◎フルーツではないよっ人参なんです「人参パン」

もともとはズッキーニを使用して作っていたこちらのパウンドケーキ
日本にはまだズッキーニがそして、“パウンドケーキ”そのものが浸透していなかった
時代から作られてきました。
そのため「人参パン」の名前です^^
くるみの歯ごたえとシナモンの風味が後をひくとっても甘いケーキです。
1カット 120円
◎3月のケーキは一番人気の「ハンナのパイ」

169年前のレシピです。
サクッサクのパイ生地にあまじょっぱいバタークリーム、
砂糖不使用でもパイナップルの優しい甘味がアクセント、ピーカンナッツの歯ごたえも
グ~!なバランス絶妙なケーキです。
1カット 300円
◎新しく仲間入りしました「塩トマト」のビスケット

なんかスコーン作りたいなぁ
と、思ったのがきっかけ。
以外や以外!!塩トマトが合うんです!!
1スティック 120円
以上、3月31日皆様にお会いできるのを楽しみにしております^^
サンフランシスコパイハウス 本杉
「ほっこり笑顔になれるケーキ」
を、モットーに緑豊かな山の麓で(笑)スタッフ10人笑顔でお菓子を作っております。
こちらのイベント“mizutama”には、前回9月にも出店させていただきました^^
今回も“ほっこり笑顔になれるケーキ”を、数種類販売させていただきます♪
今回販売させていただくもの↓
◎30年愛され続けている自慢のチーズケーキ♪

1.サクっと甘いクッキー生地
2.本場デンマーク産クリームチーズ“BUKO”を使用しパイナップルの爽やかさを
プラスした中身。通称「ジュース」
3.抜群のバランスで仕上げた自社オリジナルサワークリーム
上記の3層構造です。
ベイクドでもない、、、
レアでもない、、、
そんなサンフランシスコパイハウスのチーズケーキ
1カット 250円です。
◎フルーツではないよっ人参なんです「人参パン」

もともとはズッキーニを使用して作っていたこちらのパウンドケーキ
日本にはまだズッキーニがそして、“パウンドケーキ”そのものが浸透していなかった
時代から作られてきました。
そのため「人参パン」の名前です^^
くるみの歯ごたえとシナモンの風味が後をひくとっても甘いケーキです。
1カット 120円
◎3月のケーキは一番人気の「ハンナのパイ」

169年前のレシピです。
サクッサクのパイ生地にあまじょっぱいバタークリーム、
砂糖不使用でもパイナップルの優しい甘味がアクセント、ピーカンナッツの歯ごたえも
グ~!なバランス絶妙なケーキです。
1カット 300円
◎新しく仲間入りしました「塩トマト」のビスケット

なんかスコーン作りたいなぁ
と、思ったのがきっかけ。
以外や以外!!塩トマトが合うんです!!
1スティック 120円
以上、3月31日皆様にお会いできるのを楽しみにしております^^
サンフランシスコパイハウス 本杉